ready made food とスーパー

"I sometimes find ready-made food from a supermarket in the fridge," said  a male student said.

「時々、スーパーの冷蔵庫のなかに、準備された食事を見つけます」って訳したKさん。

ま~、確かに英語の文章にある単語はすべて日本語に入っていますね。

でも、なんのことか意味不明。

ready-made food を準備された食事・・・って、ちょっと惜しい。

わたし:準備されているので、「すぐに食べられる食事」ってことですよ!

Kさん:あ、えと、えと、わかった!  レトロ食品!

わたし:う~ん、レトルトって言いたかったのですね?

Kさん:そうそう!

レトロとレトルト、ちょっと似ているけど、ぜんぜん違う。
レトロ食品ってどんなん?

さて、ready-made foodはもうおわかりのように、お惣菜ですね。

では、この英文全体の意味はどうでしょう?

スーパーの冷蔵庫なのでしょうか?

だとすると、想像しずらい。

これは、この生徒の家の冷蔵庫ってこと。

では、 ready-made food from a supermarketとは?

Kさん、「スーパーからのお惣菜」って言ってましたが、fromをいつも「~から」と訳したのでは、日本語として不自然。

そこをお伝えすると、「スーパーで買ったお惣菜」と訂正されておりました。

おお~、とってもよくなりました。

「自分の家の冷蔵庫に、時々、スーパーで買ったお惣菜がある」という意味ですね!


1 件のコメント:

  1. 英語の文章の最後のsaid は不要です。
    昔ながらのお惣菜は家ではあまり作らない人が増えて来てスーパーで買う人が多いですね。そうするとレトロ食品と言っても間違いではないかも知れません(笑)

    返信削除